パルダリウムにそのまま使える熱帯植物。
-
Anoectocilus roxburghii Variegata
¥10,900
SOLD OUT
【学名】 Anoectocilus roxburghii Variegata (アネクトキルス・ロクスバーギー・バリエガータ)バリエガータ=斑入り 【温湿度】 15℃〜28℃ 最適20〜25℃ 60〜90%(多湿) 【特徴】 アネクトキルスの斑入りは様々な色がありこちらはレッドベインのような葉に白色の斑が入るものになります。葉脈の上に透けるような斑が入る個体もあり大変美しいジュエルオーキッドになります。 【育て方】 密閉した容器に湿らせた水苔を敷いて育てると成長が早いです。適度に葉水ができる場合は常湿管理でも大丈夫です。他の用土でも育てることは可能ですが、水苔がオススメです。 強い光は必要とせず、LED灯で大丈夫です。肥料もなくて大丈夫ですが、使用する際は通常の植物よりも薄くしてください。 【注意点】 ・20℃〜25℃が最適気温です。 ・熱帯植物ですので、低温高温は枯れやすいので注意が必要です。 【発送】 抜き苗状態で水苔に包み宅急便で発送いたします。
-
Anoectochilus sikkimensis King & Pantl.
¥5,800
SOLD OUT
【学名】 Anoectochilus brevilabris Lindl. 【通称】 Anoectochilus sikkimensis King & Pantl. (アネクトキルス・シッキメンシス) 【産地】 Sikkim、India インド北東部、シッキム州 【特徴】 非常に珍しい黒銀ジュエルオーキッドです。光が当たるとビロードに反射して葉全体がシルバーに見えます。 【温湿度】 15℃〜28℃ 最適20〜25℃ 60〜90%(多湿) 【育て方】 密閉した容器に湿らせた水苔を敷いて育てると成長が早いです。適度に葉水ができる場合は常湿管理でも大丈夫です。他の用土でも育てることは可能ですが、水苔がオススメです。 強い光は必要とせず、LED灯で大丈夫です。肥料もなくて大丈夫ですが、使用する際は通常の植物よりも薄くしてください。 【注意点】 ・20℃〜25℃が最適気温です。 ・熱帯植物ですので、低温高温は枯れやすいので注意が必要です。 【発送】 抜き苗状態で水苔に包み宅急便で発送いたします。
-
Anoectochilus albolineatus "Salmoneum Stardust"
¥7,200
SOLD OUT
【学名】 Anoectochilus albolineatus "Salmoneum Stardust" (アネクトキルス アルボリネアータス サーモネウムスターダスト) 【温湿度】 15℃〜28℃ 最適20〜25℃ 60〜90%(多湿) 【特徴】 あまり出回ってないセンターラインのアネクトキルスです。キラキラの主脈とピンクの葉脈、ビロードのように見える深緑のような黒色がとても美しくジュエルオーキッドの中では珍しい色合いをしています。 【育て方】 密閉した容器に湿らせた水苔を敷いて育てると成長が早いです。適度に葉水ができる場合は常湿管理でも大丈夫です。他の用土でも育てることは可能ですが、水苔がオススメです。 強い光は必要とせず、LED灯で大丈夫です。肥料もなくて大丈夫ですが、使用する際は通常の植物よりも薄くしてください。 【注意点】 ・20℃〜25℃が最適気温です。 ・熱帯植物ですので、低温高温は枯れやすいので注意が必要です。 【発送】 抜き苗状態で水苔に包み宅急便で発送いたします。
-
Anoectochilus siamensis “Pla ( Eiw )
¥4,300
SOLD OUT
【学名】 Anoectochilus siamensis “Pla ( Eiw ) (アネクトキルス・サイアメンシス・プラ) 〔個体番号: P-TH-000288〕 ※Eiw(イウ)は旧名で現在はPla(プラ)に改名されました。 【産地】 Chiengmai Doi Suthep 【育成難易度】 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 基本的には他のジュエルオーキッドと同じですが蒸れるとすぐ溶けます。 【商品詳細】 とても珍しいジュエルオーキッドです。野生では2005年に再発見された後の記録は無く絶滅危惧種とされています。そのためワシントン条約付属書Ⅱにおいて、タイからの輸出が大変厳しく規制されています。葉脈は白銀脈で中透け、それ以外はビロードのかかった深緑という大変美しい色合いです。ジュエルオーキッドの中で1番のオススメです。 本個体は許可証の元輸入された個体をウジェニーパルダリウムでメリクロンした苗となります。※下記注意書き参照 【温湿度】 ・多湿(70〜80%) ・15〜25℃ (標高1300〜1500付近に自生) 【発送について】 ポットに植わった状態を宅急便か第四種郵便で発送いたします。 その他発送方法や保温などをご希望の場合はお手数ですがコメント、問い合わせ、Twitter、InstagramのDMにてご相談ください。 【注意事項】 ・死着保証はございません。 ・農薬等は使用していません。 ・育成難易度は主観によるものです。 ・常湿化してない個体が多いため【湿度】の欄をご確認ください。 ・生物のため到着までに変化や傷みが生じる可能性があります。 ◇ 本種は絶滅が危惧されている種であるため、ワシントン条約付属書Ⅱにより輸出・輸入などの取引が厳重に規制されています。 【附属書II】 国際取引を規制しないと絶滅のおそれのある種が掲げられており、商業目的の取引はできますが、輸出国政府の管理当局が発行する輸出許可書が必要です。 個体番号 Cites No.P-TH-000288 ◇ ウジェニーパルダリウム eugéniepaludarium
-
Anoectocils albolineatus “Nok”
¥3,899
SOLD OUT
【学名】 Anoectocils albolineatus “Noey” (アネクトキルス・アルボリネアータス・ヌォイ) 〔個体番号: P-TH-000288〕 通称:Nok(ノック) 【産地】 Nakhon Sri Thammarat Luang 【育成難易度】 ⭐︎⭐︎⭐︎ 基本的には他のジュエルオーキッドと同じですが高湿度で溶ける傾向にあります。 【商品詳細】 Nokの名で流通しており、ミオミオなどと並びとても人気の高い種類です。中心に太い金脈、紫外線を当てると赤脈が両端にはいります。 アネクトキルス属はワシントン条約付属書Ⅱにおいて厳重に輸出が規制されています。 本個体は許可証の元輸入された個体のメリクロン苗となります。※下記注意書き参照 【温湿度】 ・多湿(70〜80%) ・15〜25℃ (標高1300付近に自生) 【発送について】 ポットに植わった状態の60㎝サイズ宅急便、もしくは第四種郵便で発送いたします。 その他発送方法や保温などをご希望の場合はお手数ですがコメント、問い合わせ、Twitter、InstagramのDMにてご相談ください。 【注意事項】 ・死着保証はございません。 ・農薬等は使用していません。 ・育成難易度は主観によるものです。 ・常湿化してない個体が多いため【湿度】の欄をご確認ください。 ・生物のため到着までに変化や傷みが生じる可能性があります。 ◇ 本種は絶滅が危惧されている種であるため、ワシントン条約付属書Ⅱにより輸出・輸入などの取引が厳重に規制されています。 【附属書II】 国際取引を規制しないと絶滅のおそれのある種が掲げられており、商業目的の取引はできますが、輸出国政府の管理当局が発行する輸出許可書が必要です。 個体番号 Cites No.P-TH-000288 ◇ ウジェニーパルダリウム eugéniepaludarium
-
Anoectochilus roxburghii Gold Vein
¥3,000
SOLD OUT
【学名】 Anoectochilus roxburghii Gold Vein 【育成難易度】 ⭐︎⭐︎⭐︎ ジュエルオーキッドは湿度と温度の管理が必要でやや難しい。アネクトキルスの仲間では簡単な種類なので入門種に最適です。 【商品詳細】 美しい金色の葉脈が入るジュエルオーキッドです。 【湿度】 ・多湿(70〜80%) 【出品商品】 画像2枚目が出品商品です。苗を抜き水苔に包んだ状態で発送いたします。ポットは付属しません。 【発送について】 第四種郵便(植物種子)で発送いたします。 第四種郵便は郵便局での確認作業の影響で通常の配達と比較して1〜2日ほど時間がかかります。最大限植物の安全に考慮しますが、不安な方はご遠慮いただくか、下記をご参照ください。 その他発送方法や保温などをご希望の場合はお手数ですがコメントや問い合わせ、Twitter、InstagramのDMにてご相談ください。 【注意事項】 ・死着保証はございません。 ・1枚目は親株ですので、出品個体ではありません。 ・農薬等は使用していません。 ・育成難易度は主観によるものです。 ・常湿化してない個体が多いため【湿度】の欄をご確認ください。 ・第四種郵便のため内容物の確認の小窓が梱包に空いてる場合がございます。 ・生物のため到着までに変化や傷みが生じる可能性があります。
【ウジェニーパルダリウム 公式オンラインショップ】
原種ベゴニアや熱帯植物のコレクション、テラリウムやパルダリウムにぜひ!
取り扱い品種の中で、出品商品以外の購入希望がある場合はご連絡をお願いいたします。在庫がある場合は販売いたします。TwitterやInstagramのDMでも受け付けていますので、ご相談等ありましたらお好みのプラットフォームにお願いします。
取り扱い品種
水草
・Bucephalandra sp(ブセファランドラ)
・Anubias barteri var. nana(アヌビアスナナ)
・Anubias barteri var. nana petit(アヌビアスプチ)
・Microsorium pteropus(ミクロソリウム)
原種ベゴニア
・Begonia negrosensis(ネグロセンシス)
・Begonia sp.Sarawak(サラワク)
・Begonia Saripoi(サリポイ)
・Begonia variabilis(バリアビリス銀河)
・Begonia chlorosticta(クロロスティクタ)
・Begonia pavonina(パボニナ)
・Begonia darthvaderiana(ダースベーデリアーナ)
・Begonia Phoeniogramma Ⅰ(フォエニオグランマ1)
・Begonia amphioxus(アンフィオクサス)
・Begonia sp " Sarikei " RIO便[ R1214-03a(サリケイピンク)
ジュエルオーキッド
・Anoectochilus roxburghii Gold Vein(ゴールドベイン)
・Anoectochilus albolineatus “Nok”(ノック)
・Anoectocilus siamensis Pla(Eiw)(プラ、イウ)
・Macodes petla(マコデスペトラ)
セラギネラ
・selaginella sp.sarawak“Gold&Purple”(ゴールドパープル)
アルゴステマ
・Argostemma sp. “ Diamond Leaf ” (ダイヤモンドリーフ)
クライマープランツ(ツタ、ツル植物)
・Marcgravia umbellata(ウンベラータ)
※発送方法は第四種郵便、もしくはヤマト宅急便を使用いたします。
※死着保証はございませんが、こちらのミスで商品に欠陥がある場合は対応いたします。
特定国内種事業者番号:13-0027
出品情報などはTwitterとInstagramでご確認お願いします。