2021/12/01 19:16

【学名】
Begonia sp. "Sarawak"
(ベゴニア・サラワク)
【産地】
Sarawak, Pulau Kalimantan, Malaysia
マレーシア、ボルネオ島、サラワク州
【温湿度】
15℃〜30℃
適温20〜25℃
60〜90%(多湿)
【特徴】
葉が青くなるベゴニア、通称青ベゴニアの人気種。まだ名前はついておらずsp表示ですが、産地のサラワク州にちなんでサラワクと呼ばれています。透き通ったような青い肉厚な葉は大変美しいです。強い光を当てて角度を変えたり、フラッシュを使った写真撮影で青を鑑賞することができます。
【育て方】
密閉した容器に湿らせた水苔を敷いて育てると成長が早いです。他の用土でも育てることは可能ですが、清潔さから水苔がオススメです。
暗所育成するとより青くなりますが、成長速度は落ちるため室内灯がよく当たるくらいの照度をお薦めしております。肥料もなくて大丈夫ですが、使用する際は通常の植物よりも薄くしてください。
ウジェニーパルダリウム では温度25℃ 湿度80%で管理しております。
【増やし方】
種、葉挿し、茎刺しで増やすことができます。
【注意】
蒸れると枯れてしまいますので温度が30℃以上や直射日光にはご注意ください。